本コンテストは応募受付を終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
結果発表
たくさんのご応募ありがとうございました。
最優秀賞【個人応募の部】
いつだって子供たちのそばに正林 花鈴奈さん
<応募コメント> 地元の駄菓子屋さんです。お父さんが小さい頃よく行っていたお店で、長く地元の人に愛される素敵な駄菓子屋さんです。妹2人が、渡されたお金で足りるように選んだものを食べている様子を撮影しました。きっとお父さんも小さい頃こうだったのかなと今と昔を重ね合わせて想像しながら撮影しました。 <講評> 昭和のとある一コマを切り取ったかのような、ノスタルジックな情景にすっかり魅了されました。まるで一昔前にタイムスリップしたかのような一枚です。子供たちのためにもこれからもずっと残ってほしい駄菓子屋さんです。
最優秀賞【団体応募の部】
地元の食文化を楽しもう!群馬県立富岡高等学校 フードデザインチーム
<応募コメント> 群馬県にある群馬県立富岡高等学校の3年生です!富岡高校は世界遺産である富岡製糸場のお膝元にある高校です。調理実習の一環で、地元の食を楽しみました!まず、群馬県産のシルクが原料のシルクパウダーを配合したシルクうどん、そして富岡が誇るB級グルメ「ホルモン揚げ」(といってもホルモンを揚げたものではなく、切ったちくわの切り口がホルモンに似ていることから、ちくわを揚げたものです)を作り、みんなで楽しみました。「ホルモン揚げ」は全国的には知られていませんが、富岡市では給食にも出される地元民のソウルフードなのです!!仲間とわいわい盛り上がり、富岡のアピールも込めた写真をご覧ください!! <講評> 地元富岡の食文化を受け継いでいく様子を撮影した、楽しそうな笑顔がとても印象的な作品です。仲の良い雰囲気が伝わってきますね。「シルクうどん」や「ホルモン揚げ」、ぜひ食べてみたいです。
INPEX 4U Challenge Lab賞
部活後にほっと一息早稲田大学本庄高等学院 映画部
<応募コメント> 私たち映画部は、自分達で脚本から演技、撮影までを行い主に映画の作成をする活動を行っています。現在は、本庄市の依頼で本庄のご当地グルメである“ナピラ”のPR動画を作成しています。校内での撮影のほか、商工会議所の方々に市内の名所へ連れて行って頂いて撮影するなど、部員達はナピラの魅力を最大限伝えようと励んでいます。この日はその撮影の帰り道、皆で一緒におにぎりやパンを食べて疲れを癒そうとしているところを写真に収めました。場所は本庄早稲田駅の近く、みんな大好き本庄市のゆるキャラ“はにぽん”の描かれたガスタンクと一緒に撮りました。この写真で、食を通じた部活後の憩いのひとときと、私たちの和気あいあいとした雰囲気が伝わったらいいなと思います。 <講評> 地元愛と映画部の皆さんの仲の良さが伝わってくる素敵な作品です。頑張る部員のみなさんをガスタンクのはにぽんも応援しているようです。本庄ご当地グルメ・ナピラのPR動画の完成、期待しています。
本庄ガス賞
-
かぶりつけ!ガーリックフランスパン秋道 潤太郎さん
-
ユニホームも気持ちもリフレッシュ!山本 捷人さん(他9名)
-
いつもの森川 葵衣さん
<他受賞作品>
- フレンチトースト小山 耀子さん
- 心温まるクッキー高橋 花菜さん
- おいしいほっとけーき須藤 桃花さん
- 俺たちの学食!!!!!!高橋 昂大さん(他1名)
- 絶品!炭火焼きバーガー清水 朝陽さん
- お茶請け小野 亜紗実さん
- 田園峯岸 佑之介さん
東京ガス山梨賞
-
曇りの日もみんなとなら良い天気松住 祐里さん(他5名)
-
私たちが繋ぐ棚田望月 らんさん(他2名)
-
みんなで作ったビビンバ佐藤 麗奈さん(他5名)
<他受賞作品>
- 最後の一貫、誰が食べる?高峰 真優さん
- 朝練の弁当浅野 けんしんさん
- 家族で餅つき保坂 結愛さん
- 大会後の癒し酒井 海倫さん(他1名)※他賞とのダブル受賞
大多喜ガス賞
-
地元民ぞ知る激うまグルメ相馬 大樹さん
-
千葉県内にしかないオランダ屋冨永 真姫さん
-
大きな大きな海老関 愛翔さん
<他受賞作品>
- 日常の一コマ皆川 結南さん(他3名)
- 部活の後の美味しいご飯大宮 慎平さん(他2名)
- ドーナツ木藤 珠莉さん
- おにぎり福井 侑介さん
日本海ガス賞
-
夏+部活=スイカ平崎 陸斗さん
-
サッカー部のみんなとバーベキュー今井 悠太さん(他10名以上)
-
やった〜!ご馳走だ〜!山本 康貴さん
<他受賞作品>
- 部活前のひととき上田 乃愛さん(他4名)
- 祝勝会堀田 栞さん
- 部活の後の楽しみ♪小島 萌花さん(他4名)
- 真夏の青春の味名苗 和花さん(他1名)
- 肉福光 翔太さん
- 俺の勝負飯鳥取 一吹さん
- 夏はやっぱりカレー城石 悠那さん
- 思い出岡田 花音さん
- 大会後の癒し酒井 海倫さん(他1名)※他賞とのダブル受賞
エネクル富岡賞
-
僕の勝負飯安部 光喜さん
-
飲むわらび餅工藤 南沙さん
-
老舗の激うま中華飯茂木 楓さん(他1名)
<他受賞作品>
- 誕生日ケーキ佐藤 蕾実さん
- 夏のご褒美小川 信さん
- アツいラーメン!!茂木 由美さん(他5名)
- 肉しか勝たん!野本 香織さん(他3名)
- 沖縄ランチ白井 大稀さん
- 最高に美味しいラーメン篠崎 啓汰さん
審査員特別賞
-
一万キロを繋げる弁当の力近藤 汰津樹さん(他1名)
-
真夏の放課後岩原 苺さん
-
村のパン屋さん小林 万桜さん
4U★4CUSコンテストとは
「4U★4CUSコンテスト」とは
高校生の視点から、地域の隠れた
魅力を発掘するコンテストです。

「高校生の皆さんが思う、伝えたい、大好きな地域の魅力は何ですか?」
・友達・家族と食べた地元グルメ
・地元の特産品
・食を支える農家や漁師さん etc.
高校生活を支えているといっても過言ではない大盛ごはんがうれしい定食屋さん、
学食、お弁当などの投稿も大歓迎!
高校生活の食にまつわる思い出や瞬間を、写真に切り取り、皆さんの地元愛、想いを伝えてみませんか?
皆さんの応募が、地域の応援に繋がります。ご応募お待ちしております!
コンテストに応募!
- 【テーマ】
- 食にまつわる
思い出や瞬間の写真 - 【作品撮影地】
1都10県(東京都、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、山梨県、長野県、新潟県、山形県、秋田県、富山県)
- 【投稿例】
-
- ご当地名物料理、B級グルメ、新名物、学食メニュー、お弁当など
- 学校や地元での食の思い出
- 自作レシピによる料理・スイーツ
- 【特別紹介キャンペーン実施中!】
最大5000円分のデジタルギフトをプレゼント!
-
コンテストに参加いただいた方と、
そのお友達にデジタルギフト500円をプレゼント! 〈 友達紹介キャンペーン参加方法 〉
-
①コンテストに応募しよう!
※既にご応募いただいた方も対象です。
↓
②周りの友達を誘って、コンテストに応募してもらおう!
↓
③友達が応募フォームに「紹介者」の名前を記入して応募!
↓
紹介した方・紹介された方
どちらも500円分のデジタルギフトをプレゼント!-
〈 注意事項 〉
※8月30日以降適用になります。
※上限300組(600名)に達し次第終了となります。
※500円分のデジタルギフトの対象者は、紹介した方・紹介された方どちらも代表者1名になります。
※参加賞(抽選)とは別でプレゼントいたします。
※紹介できる方は10人が上限となります。
※デジタルギフトの詳細については、下記 参加賞の内容を参照。 ■紹介キャンペーンに関する注意事項
-
紹介キャンペーンの対象者について
1.紹介する方の条件
・本コンテストにご応募いただいている事
・キャンペーン期間中に本コンテストをお友達に紹介する事
・紹介したお友達が、本コンテストへ応募される事
※2023年8月30日(水)開始のキャンペーンでは、紹介する方のデジタルギフト獲得上限は10名分(5,000円)です。
※紹介されたお友達の条件達成状況は、お問い合わせをいただいても個人情報のためお答えできません。
2.紹介された方の条件
・本キャンペーン開始日の2023年8月30日(水)~終了までに、本コンテストにご応募いただいている事
・ご応募内容に紹介者名を記載いただいている事
・記載いただいた紹介者名が、既にご応募いただいている応募者名と一致している事
※紹介した方・紹介された方が獲得可能な特典は、参加人数に関わらず代表者1名分(500円分)のみです。
※キャンペーン期間前にご応募いただいている方は、本キャンペーンの対象外です。
※一度入力した紹介者名は変更できません。
本キャンペーンは予告なく変更または中止する場合がございます。
本キャンペーンにて、不正参加が発覚した場合は、予告なく該当の特典を無効化いたします。
特典デジタルギフトは、本コンテストの結果発表後に配信されます。
※本注意事項は予告なく変更される場合がございます。 - 【賞】
-
- 最優秀賞【個人応募の部】
-
SONY VLOGCAM ZV-E10L
パワーズームレンズキット(色未定)/1名 - 最優秀賞【団体応募の部】
-
旅行券(10万円分)/1組
- 都市ガス会社賞
-
- エネクル富岡賞:
-
デジタルクオカード(3,000円分)/5組(最大15名まで)
ジェフグルメカード(3,000円分)/5組(最大15名まで)
※QUOカードPay」には発行日より3年間の有効期限がございますのでご注意ください。 - 大多喜ガス賞:
-
LOVEGRPHカメラマンが思い出の瞬間を出張撮影(4万円相当)/1組
giftee Box【5,000ポイント付与】/10名
ポイント内であれば複数のギフトと自由に交換することができます。
giftee Boxの利用に専用アプリのダウンロードや会員登録は必要ありません。 - 本庄ガス賞:
-
地元写真館(写とる写真館)で記念撮影(4万円相当)/1組
「ナピラにKoiするスタンプラリー参加店」の食事券(5,000円分)/10組 - 日本海ガス賞:
-
LA MAISON DE JUNラ・メゾン ド ジュン焼き菓子(4,000円相当)/5組
Monsieur Jムッシュジー マカロン(4,000円相当)/5組
図書カード(5,000円分)/10組 - 東京ガス山梨賞:
-
ジュエリー製作体験 甲府市湯田L&Co.(5,000円分)/2組(最大6名まで)
某コーヒーチェーン店ドリンクチケット(2,000円分)/5組(最大15名まで)
※エネクル富岡賞の対象は、富岡市に関連する作品になります。
※大多喜ガス賞の対象は、茂原市、山武市、市原市、千葉市(中央区・緑区)、八千代市、一宮町、睦沢町、長生村、大多喜町に関連する作品になります。
※本庄ガス賞の対象は、本庄市、上里町、美里町に関連する作品になります。
※日本海ガス賞の対象は、富山県に関連する作品になります。
※東京ガス山梨賞の対象は、甲府市、中央市、昭和町、甲斐市、南アルプス市他に関連する作品になります。
- INPEX 4U Challenge Lab賞
-
LOVEGRPHカメラマンが思い出の瞬間を出張撮影(4万円相当) /1組
- 参加賞
-
デジタルギフト(500円分)/500名(抽選)
※最優秀賞・都市ガス会社賞・INPEX 4U Challenge Lab賞受賞者を除く※PayPayマネーライトは出金不可です。※LINE Pay残高のお受け取りには、LINE Payアカウントが必要です。※LINE Pay残高のお受け取りには、お客様のLINE Payナンバーをご入力いただく必要がございます。※「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは株式会社クオカードの登録商標です。※Apple Gift Cardは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。※Google Pay及びGoogle PlayロゴはGoogle LLCの商標です。※PeXから外部への交換には手数料がかかる場合がございます。※本キャンペーンは株式会社INPEXによる提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。4U★4CUSコンテスト事務局 Email 4u4cus@aap-jim.com までお願いいたします。※Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
- 【審査および授賞式】
-
INPEXおよび協賛都市ガス会社にてご応募いただいた投稿を審査します。
審査基準
(1)テーマの魅力訴求度
食にまつわる思い出や瞬間という主題に対して、その写真の中で何を訴えたいか、見る人に撮影者の意図や地域の魅力が伝わるか。
(2)情報発信力
作品を見た人が、食べてみたくなる、行ってみたくなる”シズル感”を表現できているか。
(3)独創性
投稿内容について、独自に工夫されたものであるか。授賞式
最優秀賞・都市ガス会社賞・INPEX 4U Challenge Lab賞を受賞された方を対象に授賞式を開催します。日程:12月3日(日)午前中
場所:東京都港区赤坂および都市ガス会社ショールームにて(予定)
投稿写真例
学校での食の思い出
-
みんなでいただきます!
-
アオハルランチ
-
青春弁当タイム!
地元での食の思い出
-
小さいころから通っている、地元の定食屋さん
-
部活終わりのアイス!
-
地元の定番・アツアツB級グルメ
お弁当やオリジナルレシピ
-
初自作キャラ弁!
-
みんなでサンドイッチランチ!
-
地元の食材で初自炊!
投稿作品を見る

【埼玉県】
俺たちの学食!!!!!!

【群馬県】
沖縄ランチ

【千葉県】
日常の一コマ

【富山県】
肉

【山梨県】
大会後の癒し

【千葉県】
ドーナツ

【千葉県】
おにぎり

【山梨県】
曇りの日もみんなとなら良い天気

【富山県】
思い出

【山梨県】
放課後のラーメン

【山梨県】
家族で餅つき

【山梨県】
学校終わりの飯

【山梨県】
朝練の弁当

【富山県】
部活の後の楽しみ♪

【埼玉県】
夏は宝美いちご

【長野県】
帰り道の楽しみ

【新潟県】
あーん❤︎

【新潟県】
「あー盗み食いしてる!」

【山梨県】
私たちが繋ぐ棚田

【東京都】
豊洲市場

【群馬県】
昔から愛される水沢うどん

【新潟県】
真夏の放課後

【千葉県】
いつだって子供たちのそばに

【群馬県】
合宿飯

【群馬県】
焼きトウモロコシ

【群馬県】
勉強のお供~焼きまんじゅう~

【栃木県】
うんまいらーめん

【山梨県】
最後の一貫、誰が食べる?

【埼玉県】
直火のチャーハンは美味しい!

【群馬県】
熱くて、冷たい!!夏では最高なコンボ

【群馬県】
焼きそばが黒い?!

【新潟県】
五感で感じる夏

【長野県】
みんなでワイワイ

【埼玉県】
思い出の味

【群馬県】
老舗の激うま中華飯

【長野県】
弟作 ミステリードリンク

【群馬県】
肉しか勝たん!

【群馬県】
アツいラーメン!!

【埼玉県】
心温まるクッキー

【富山県】
夏+部活=スイカ

【富山県】
真夏の青春の味

【富山県】
鮎ゲット!

【東京都】
パンケーキ!大打撃!

【群馬県】
夏のご褒美

【東京都】
灯台下暗し!隠れオシャカフェ!

【群馬県】
誕生日ケーキ

【群馬県】
飲むわらび餅

【東京都】
和の心とお蕎麦

【東京都】
らーめん!

【千葉県】
愛の形

【群馬県】
最高に美味しいラーメン

【群馬県】
僕の勝負飯

【埼玉県】
フレンチトースト

【山形県】
小さな幸せ

【埼玉県】
私達の大好きなお店

【栃木県】
The 餃子愛

【秋田県】
Sea snack(海のお菓子)

【東京都】
たけえよパンケーキ

【東京都】
じゃがりこ

【東京都】
笑顔になれるじゃがバタ

【埼玉県】
期待と不安の味

【山形県】
寮母飯!

【長野県】
友達の憧れ

【東京都】
一万キロを繋げる弁当の力
主催・協賛
(株)INPEXならびに都市ガス会社では、地域の皆さまに安心して使っていただけるガスを供給するだけではなく、地域の将来を考え、地域の皆さまからのご期待やニーズに応えながら、地域の皆さまに寄り添い共存していきたいと考えています。
この度、コロナ禍により授業や部活、友人との時間などの行動が制限されていた高校生の「仲間との思い出作りをしたい!」という思いに応えるべく、皆で楽しく取り組めるコンテストを企画しました。
※ガス卸供給を担う(株)INPEXは、都市ガス会社が地域の期待に応えて行く取組を支援していくプログラム:INPEX 4U Challenge Labを運用しており、4U★4CUSコンテストはINPEX 4U Challenge Labの取組の1つです。